夫婦二人でハワイ旅行中です♡
旅行に行っても節約してた…
旅行中って財布の紐がゆるくなりがち…って方も多いと思うんですけど、
私は、旅行中でも節約のことが気になっちゃうタイプだったんです…^^;
私は学生時代のときからですが常に「お金がない」と感じていたので、
- レストランでドリンク頼むときもMサイズよりSサイズ。。
- バス代かかるなら歩こう。。
とか、とにかくお金を使いたくなかったんです。
でも、旅行中は何かとお金がかかることも多いですよね。
その土地でしか味わえない美味しいものも食べたいし、
その土地だからこそのアクティビティ体験とかやりたいですし!
でも私は、旅行中にお金を使うと、財布の紐がゆるんだことを後悔して、
「あーお金使いすぎちゃった。なくなっちゃった…><」て思ってんたんです。
しまいには、旅行中なのに使ったお金を
家計簿アプリに入れて管理したりすることも…^^:
で、家計簿アプリを一緒に旅行してる夫に共有するという…苦笑
「今コレだけお金使ってるから気をつけてね!」的な…
おいおい、旅行に来てまで何やってるんだよ…って><
今思うと、ひどいなぁと思います(笑)
お金は価値との交換です♡
だけど、お金を使うってことは、
お金を使った分だけと価値を手にしてるんです。
「お金は価値との交換」です。
例えば、今日あなたはお金を使って何を手に入れましたか??
会社に行くために電車に乗ったなら、
お金をつかって歩かなくても会社に行くことができたし、
何かランチでご飯を買ったなら、
おなかをに過ごせることができたわけです^^
スマホで誰かにLINEしたなら、スマホの通信量を払っていることで、
直接相手に会いに行かなくても、物事を伝えることができるのです。
あなたがお金を出して払ったものは、
交通費にしても食べ物にしてもスマホにしても、
生活をより良くするもの=幸せにするものに全て当てはまっていますよね。
なぜ、あなたがお金を払うのかというと…、、
→悩みを解決して、幸せにしてくれるからです。
お金をつかうことはこわくない!
私はお金を使うことに罪悪感を持っていました。
だけど、お金を払うことは幸せと交換だ♪
って気づいてから、
例えば、今回の旅行は
- ここでしかできないこと
- ここでしから食べれないもの
- ここでしか買えないもの
によろこんでお金を払ってます!
ひとつあげると交通費!
今回の旅行は、飛行機代に片道15,000円プラスして、
プレミアムエコノミーの席を予約しました!
席が通常のエコノミークラスより12センチほど広くて、
150センチ代の私で足が完全にのばせます!
数年前にもプレミアムエコノミーに乗ったのですが、
そのときは急遽当日にエコノミー席の空席がなくて、
やむなくプレミアムエコノミーを選んだのです。
せっかく格安旅行でと思ったのに、往復で30,000円も増えちゃったよ…
て落ち込んだのですが、笑
15,000円でこの快適はすばらしい!
足も伸ばせるし、優先的に乗降させてくれるし、めっちゃ快適でした!
ハワイ旅行は7〜8時間と長旅ですし、
行きの便は夜出発なので
快適に眠りたいですし、15,000円の価値ありまくりです☆
お金を払うのには理由がある!
てなわけで、お金を払うのには理由があります。
私たちがお金を払うときは、
無意識にお金を払う価値があるかを考えています。
それを、自分でビジネスをするときで考えると、
自分が提供するサービスや物は、
お金をいただく価値に値しているのかなと考えます。
ビジネススクールに入ってから、
この消費者目線ではなく、販売者目線で考えるのが面白いです♪
話が少しそれちゃいましたが、お金を払ってお金がなくなっても、
お金に値する何か(=幸せ)を手に入れたことになります!
だから、お金を払ってなくなっても落ち込むことはないし、
自分が価値があると思ったのなら、
お金と引き替えにしてどんどん幸せをつかみましょう♪