先日、私が所属している「Tiara Business Academy」の月1セミナーに参加してきました!
※Tiara Business Academyとは…
オンラインでネットビジネスを学べる相羽みうさん主催のビジネスアカデミーです。
目次
たいせーさんとは…
毎月1回開かれるセミナーは、主催者の相羽みうさんのセミナーと、ゲスト講師の方のセミナーの二本立てになってます。
9月のゲスト講師はたいせーさん!
たいせーさんとは、
- 19才、男性
- センター試験の3日前に受験を放棄して、起業の道へ
- 書籍出版されたり、
- メディアを運営されたり、
- 法人・個人コンサルをされたりしています。
て、ふむふむと思いながら、よくよく読むと、何か違和感を感じませんか…??
えーっと、センター試験ってことは18歳でしょ。
で、19歳で起業してるって、、
え、ビジネスはじめたのって今年に入ってからってこと??
そうなんです、たいせーさんは2018年から起業して、まだ数ヶ月なのです!
それなのに、書籍出版やら法人コンサルやら輝かしい実績…!!
その実績の裏には何か隠されてるに違いない…!!
と、セミナーではたいせーさんの行動力についてお話ししていただきました^ ^
守るべきものがあるから頑張れる!
たいせーさんは幼少期からずっと家庭内での苦労が絶えず、かなり壮絶なプロフィールでした。
まさに人生波乱万丈…
たいせーさんは「育ててくれたお母さんやお姉さんに恩返しをしたい」とおっしゃっていました。
“守るべきものがあるから頑張れる”って、よく言いますよね。
たいせーさんの話を聞いていて、
- 自分が幸せになるためには、周りの人に幸せになってほしい。
- 周りの人が幸せになるためには、自分も幸せでいたい。
家族に対しても、ビジネスに対しても、周りの人を幸せにしたいという姿勢をあらためて見直しました。
たいせーさんの行動力の源は、お母さんやお姉さんへの愛から来ているのかな〜と感じました。
無料で実績を作っちゃおう!
たいせーさんはネットビジネスをはじめたのは今年に入ってからです。
だけど、実績を伺うと信じられないくらいのスピード力=行動力です…!
でも、たいせーさんだって実績ゼロの初心者のときはありましたよね。
そんなとき、たいせーさんは何をしたかというと、出会った人を勝手にコンサルしていたそうです!
例えば、500万円で不動産会社のコンサルのオファーをしてみたり…!驚
だけど、やっぱり失敗することも多かったそうです…^^;
でも、そのエピソードって失敗談として話してもタダモノじゃない感ありますよね…!
たとえ成果がが出なくくても、オファーをしただけで実績になってしまうのです!
というわけで私も「成果は出ていないけど実は実績になってるものって何だろう?」と考えてみました!
私の実績とは…
- ブログを10年以上続けている
- Twitterを10年以上続けている
- 日記を20年以上続けている
など、続けていることがありました!
好きなことって楽しいから続けられますよね♪
私はもともと日記を書いたり、ブログを書いたり、文章を書くことが好きです♡
だけど、最近は「書かなければ…」って思っちゃうときも正直ありました。
「〜せねばならない」ではなく「〜したい♡」って気持ちを思い出して楽しむ気持ちを思い出しました♪
終わることを意識する!
たいせーさんの行動力には11個のルールがあります。
- 考えること”のみ”をしてはいけない!
- 抽象化して具体化する訓練をする!
- 終わることを意識する!
- 眠くなることはしない!
- 自由時間に支配されない!
- 能動的に行動する!
- 逆算をしない!
- 日記を書く!
- コンサルを取る!
- 運動する!
- 予防とケアを大事にする!
その中でも特に印象に残ったことは、終わることを意識する!
時間を決めて行動しよう!ということなのですが、何かをするときって「何時からはじめよう」って始まりの時間から考えますよね。
でも「何時までに終わらせよう」と終わることを意識しているそうです。
日本人というのは、はじめることが遅い人種だそうです。
日本は天気や季節が変わりやすいので、状況によって何しようというのを決めています。
なので、「〜しよう」より「〜までにおわらせよう」と終わることを意識して行動すると、うまく行動できるそうです!
この考え方は初めて聞いたので、なるほど〜と思いました。
たしかに、朝起きるとき「起きようかなーどうしようかなーねむねむ」とかなっちゃいます、私…^^;
だけどこの話を聞いて「起きよう」より「寝ることを終わらせよう」と意識したらサッと起きれました!
ブログを書いていても、中途半端でもいいから終わらせること!
完璧を目指していたらキリがない!
だから、このブログも今リリースします!笑
予防とケアを大事にする!
人生ってうまくいくことより、うまくいかないことの方が多かったりします。
だけど、ネガティブになっても、どうやってケアをするかを知っているとそのあとの復活が早いです。
たいせーさんは波乱万丈人生で苦労されたからこそ、ネガティブモードから抜け出すことが早いとおっしゃってました。
私はついついネガティブになったり、考えすぎちゃうことってあります。
だけど、普段から自分が復活できる条件がわかってれば、復活が早いです!
私の場合…
- 大好きなアイドルの曲を聞く♡
- 大好きなハンドクリームの香りで癒やされる♡
- 夫にハグしてもらう♡
など、自分が無条件で復活できる何かを普段から知っておくといいですね♪
何が起こるかわからない!
行動力をUPするためには、とにかくむずかしく考えすぎないことです。
- 考えてもわからないから、とにかく何でもやってみよう!
- ダメならダメで、それもネタにしちゃおう!
- 落ち込んだら、また復活しよう!!
「ブログ書かなきゃ!」「メルマガ書かなきゃ!」と〜しなければって考え気味だったけれども、いやいや私は「ブログが書きたい!」「メルマガが書きたい!」って思って、ネットビジネス始めたんだった!という気持ちをあらためて思い出しました^^
たいせーさんのセミナーのあとは、なんだかほっこりする気持ちになりました。
(実際、たいせーさんの声はとても聞き心地の良い声です♡)
たいせーさんのおっしゃるとおり、むずかしく考えすぎないで、まずはやってみます!!
19才の若き起業家たいせーさんから、大事なことを学ばせていただきました…!!
ありがとうございました^^